◆ごあいさつ
2022-2023年度 加東ライオンズクラブ 四役あいさつ | |||
会長 挨拶 | |||
![]() 第59代会長 澤野 祥二 |
加東ライオンズクラブ第59代会長の澤野です。私には身に余る大役です。 ライオン歴10年を超えていますが、まだまだクラブ運営について熟知しているとは胸を張って言えない経験と実績です。無力ではありますが、皆様のライオンズライフが楽しく有意義な時間となりますよう努力いたしますので、これから1年間ご協力のほど宜しくお願い致します。 |
||
第一副会長 挨拶 | |||
![]() 第一副会長 常峰 登 |
会長と委員長のパイプ役、そして次年度60周年を迎える為の60周年準備委員会を担当していますので、60周年に向けての事業等の内容も詰めていきますが、結成以来60年随分経済活動・生活環境が変わってきました。これからは時代に合った活動、ライオンズはこう有らなければならないという固定観念からの脱却、原点から創造し、発信していかなければならないと思います。
・メンバーの親睦と交流の輪を広げる! ・地域に根ざした奉仕活動! ・楽しく愉快に活気のあるライオンズ! 仲間と友情を育み、楽しみながら行う事業がライオンズの最大の魅力だと思いますし、こうした雰囲気にクラブがなれば会員増強にもつながってくると思ってます。 まずは今年1年健康第一!! 日頃の疲れを癒せるクラブにしましょう!! 宜しくお願い致します。 |
||
第二副会長 挨拶 | |||
![]() 第二副会長 小林 健児 |
今期、第二副会長を務めさせて頂く事になりました小林です。 |
||
幹事 挨拶 | |||
![]() 幹事 森本 匡俊 |
今期、幹事という大役を仰せつかることになりました。 「例会に来るのが楽しみだ。参加して良かった。次回はどんなだろう!」そんな気持ちになるような、例会や事業をしていきたいです。会長を支え、理事役員の要となる幹事としての職務を果たし、メンバーが笑顔で活動できるよう、そんな雰囲気作りをしていきたいです。それが会員増強に繋がり、地域への奉仕の拡大に繋がっていくと信じています。 |
||
会計 挨拶 | |||
会計 亀野 義詮 |
澤野会長のもとで会計を担当することになりました亀野義詮です。 新会員の方の入会の一助になればとの思いで前年度から取り組んでおります会費を減額してのクラブ運営、それに伴う予算編成、しかし社会情勢が安定しない昨今の状況下にあっては、まだまだ模索の域を脱しないと思われる。 このような時期こそ他クラブを見聞し内なるを見直す機会だとも思う。クラブの自主性、主体性溢れる事業に取り組んでいただきたい。 |